Journal 日記

2025-10-22 15:11:00
Performance vs. Favor パフォーマンスと厚意

Performance vs. Favor

 

 

There’s something quietly freeing about realizing that peace doesn’t come from performance.

 

For a long time, I thought worth had to be proven — through how much I did, how well I did it, and how others responded. But lately, I’ve been learning that real favor — the kind that steadies you — can’t be earned through effort. It meets you when you stop trying to prove yourself.

 

A friend once told me, “When I finally stopped running, I discovered life had been trying to catch up with me.” That line stayed with me.

 

Maybe what we call “favor” is really a deep alignment — the kind that happens when we stop striving and start trusting that what’s meant for us won’t pass us by.

 

These days, I’m learning to create from that place. I want my art to flow out of peace, not pressure. Out of rest, not fear. Because I’ve seen it again and again — when the heart is still, the work breathes.

 

 

パフォーマンスと厚意

 

 

「平安は、努力の結果ではない。」
最近、そんなことを感じるようになりました。

 

これまでは、自分の価値を証明しなければならないと思っていました。どれだけ頑張ったか、どれだけ上手くできたか、どれだけ人に認められたか…。でも本当の厚意、心を静かに満たすものは、努力の先ではなく、「証明しようとすること」を手放したときに訪れるのかもしれません。

 

ある友人が言っていました。
「走るのをやめたら、人生の方が追いついてきた。」
その言葉が、今も心に残っています。

 

もしかしたら「厚意」とは、必死に掴み取るものではなく、自然と調和することなのかもしれません。
焦らず、信頼して、自分の流れに身を任せること。

 

 

最近はそんな心で制作するようになりました。
プレッシャーではなく、平安から。
恐れではなく、休息から。
心が静かなとき、作品が息をし始めるのを感じます。

Instagram Facebook
minne ARTELIER TRiCERA